フレッシュハーブティー

今回は、那須拓也も挑戦したことのないフレッシュハーブティーです!

そうなんです。
まだ飲んだことないんです><

フレッシュハーブ基本的にいつもドライハーブの乾燥したものしか飲んでいません。

フレッシュハーブはなんか特別な感じがして、手を出していない状況です。

なので、ここからは調べた情報になってしまいます。

試してみた感想をかければ一番いいのですが、那須拓也も今後は、絶対に一度は試してみたいと思っているので、調べながら勉強しました。

どうやらハーブティーにする場合は、1杯飲むのにドライのがスプーン一杯のところを、フレッシュでは3倍が目安らしいです。

そしてハーブをある程度長さに切らなくてはいけないようです。

あまり細かくきると、茎などは苦味が出る場合があるそうなので注意が必要なようです。

これはあるブログで見つけた情報なのですが、フレッシュハーブに比べてドライハーブは効果が50%ぐらいなんだそうです。

これは驚きの効果の差だと思いませんか?

乾燥させただけで、それほどに効果が減少してしまうとなると考え物です。

フレッシュハーブの凄さかもしれませんね!

この情報が、どれだけ信憑性があるのかは確かではありませんが、このように書いているってことは、フレッシュハーブのほうが効果は期待できるのは間違いないのかもしれまん。

フレッシュハーブティーの淹れ方

そこでは、フレッシュハーブティーを淹れるとき、熱湯を使用するのはあまりよくないと書いてありました。

理由は、熱で栄養が消滅してしまうからだそうです。

なんかこれは納得できる情報ですね。

なので、ぬるま湯で淹れるのが正解のようです。

しかし、それではぬるいハーブティーを飲む感じになってしまうから、ちょっと残念ですね。

ですが一度は試してみたいですよね♪

気にお値段もそれほど高いものではないようです。

また賞味期限もとても気になりますよね?

ドライハーブは、約2年と言われています。
お店によっては、1年と明記している所もあるようですが、思った以上に日持ちするようです。

フレッシュハーブは、野菜などと同じなのでしょうかね?

那須拓也も調べてみたのですが、ハッキリとは分かりませんでしたが、生ものであることは間違いないと思うので、それほど日持ちしそうにないですね。(もし日持ちするようでしたらスミマセン)

香りの違いなど試してみたい所はあります。

フレッシュハーブは手に入らない時期などある場合があるようです。

あとは淹れるまえに良く洗い、少し乾燥させることも必要だとか・・・

手間はかかりそうですね。
しかし、美味しさにはかえられません^^

皆さんも、もし良かったらチャレンジしてみてください。